キーワードで検索

【残糸でつくったハンカチ】

もとはそれぞれ別のタオルのために用意された2つの糸が、となり合って再出発。
ふぞろいの良さ、偶然の出会いを楽しんでみてください。

お手入れのお願い

  • 使い始めに毛羽が出る場合がありますが、数回のお洗濯でしっかり毛羽を洗い流すことで、その後はスッキリとお使いいただけるようになります。
  • 柔軟剤は毛羽落ちだけでなく吸水性の低下や糸抜けの原因となります。タオルの硬さが気になり始めたときにだけ少量のご使用に留めてください。
  • 一度水洗いしてからお使いいただくと、生地が締まって糸抜けしにくくなります。
  • 色落ち試験をクリアした商品ですが、念のためはじめの数回のお洗濯では、濃色タオルは白物と分けてください。
  • 濡れた状態で他の洗濯物と一緒に放置しておくと色移りする可能性がありますのでお避けください。
  • 洗濯ネットをお使いください。洗い出た毛羽がネット内で滞留しないよう少し目の粗いネットがおすすめです。
  • 乾燥機にかける際はできるだけ詰め込みすぎず、槽内でタオルがゆったりと泳ぐように乾かしてください。
  • 引っ掛けて伸びてしまったパイルは飛び出した部分をハサミでカットしてください。